放送局情報
全国で206局目の誕生となった「エルシーブイFM769」。
魅力的な地方都市にはコミュニティFM局が数多く存在しています。地域の声を電波に載せて語りあう番組、元気な町の表情が耳から伝えられ、なんだか楽しくなってしまう番組など、諏訪6市町村を放送対象地域に茅野市杖突峠に設けた送信塔から24時間放送されます。
そしてもう一つの大切な役割は、防災・災害放送です。地震などの災害の発生を想定した場合、コミュニティ放送は非常時の情報伝達手段として必要不可欠なファクターの一つになると考えています。平成18年豪雨災害では、ケーブルテレビの真価が問われました。その時にもし「ラジオが機能していたなら」と考えました。まだまだ備えは道半ば、コミュニティFMとの両輪で災害のない街づくりにより近づきたい、と願いました。
テレビとコミュニティFMが「魅力的な地方都市建設」のお役に立てるならば開設の意義は大きいと考えます。
放送局情報
識別信号 | JOZZ4AO-FM エルシーブイエフエム |
放送事項 | 報道、防災・災害情報、行政情報、生活情報、観光情報、娯楽、広告、その他 |
周波数 | 76.9MHz(FMラジオで受信) |
空中線電力 | 20W(送信所) |
無線設備の設置場所(アンテナの設置場所) | 送信所:茅野市(杖突峠) 中継局:岡谷市・富士見町 |
演奏所(スタジオの設置場所) | 諏訪市四賀(エルシーブイ本社) |
放送を受信できる地域 | 茅野市、諏訪市、岡谷市、下諏訪町、富士見町、原村の一部 |
運用開始日 | 平成19年1月12日 |